はじめに 一般的なスライムを作るにはホウ砂が材料として必要になります。 しかし、ホウ砂は普段使うことがなく、どこに売っているかわからない人も多いのではないでしょうか? スライムの他の材料である洗濯のりや絵の具は売っている […]
「スライム」の記事一覧(2 / 4ページ目)
【おすすめ】スライムの作り方がのっている本
はじめに スライムの作り方はネットでも簡単に見ることができます。 WEBサイトはもちろんのこと、最近ではYoutubeでみることもできます。 ただ、そのようなネットの媒体は、素人が作っていることが多いため、スライムについ […]
【ホウ砂なし!?】洗濯洗剤を使ったスライムを作ってみた
はじめに 普通のスライムはホウ砂を使いますが、ホウ砂をわざわざ買いたくないという人もいるようですね。 そこで、最近は流行っているのがアリエールなどの洗濯洗剤を使ったスライムの作り方です。 今回は洗濯洗剤を使ったスライムを […]
ホウ酸と重曹を使ったスライムの作り方
はじめに スライムを作るときに、間違えてホウ砂じゃなくてホウ酸を買ってしまったという人も多いようです。 でもガッカリしないでください。一般的なスライムの作り方ではホウ砂を使いますが、ホウ酸でもあるものを加えることでスライ […]
コンタクトレンズ洗浄液を使ったスライムを作ってみた
はじめに 最近はコンタクトレンズ洗浄液で作るスライムの作り方が流行っていますね。 ホウ砂を使わないスライムの作り方として紹介されていますが、実はコンタクトレンズ洗浄液の成分にホウ酸というホウ砂とにたものが入っているからで […]
スライム作りで余ったホウ砂の使い道・用途
はじめに スライムを作ったのは良いものの、ホウ砂が大量に余ってしまったという方のいらっしゃるのではないでしょうか? そこで、スライム作りも飽きちゃったし、捨てるのももったいないという方のために、余ったホウ砂の使い道&用途 […]
スライムの捨て方|正しく分別して廃棄しよう
はじめに ホウ砂と洗濯のりで作ったスライムは面白い感触でいつまでも遊んでいたくなります。 しかし、一般的なスライムは時間が経つとカビたり、ゴミがついて使えなくなってしまいます。 そこで、困るのがスライムの捨て方です。 ゴ […]
スライムをスーパーボールに変える実験
はじめに スライムづくりは簡単で楽しいです。 ドロドロ・ヌルヌルした感触がやみつきになります。 しかし、だんたんと飽きてしまいますよね。 そこで、スライムを再利用してスーパーボールに変える実験をするのはいかがでしょうか? […]
スライムに塩やレモン汁をかける実験【自由研究】
はじめに スライムづくりは夏休みの自由研究に人気ですね。 スライムは必要な材料をそろえて混ぜるだけで、ドロドロ・ヌルヌル・プニプニした面白い感触の物体を作ることができます。 でも、これだけでは自由研究としてはちょっと物足 […]
【まるで風船!?】膨らむバルーンスライムの遊び方
はじめに スライムはドロドロぬるぬるしていて、触っているだけでも面白いです。 また、スライムにいろいろなモノを入れると変わったスライムができてこれもまた面白いです。 このように、一通り遊んでみて他に遊び方がないかなと思っ […]