本ページはプロモーションが含まれています

マッギンの概要

手札からカードを1枚めくり、ルールに従って手札を減らしていくゲーム。ルール違反をして他のプレイヤーに「マッギン」と言われてしまうと、手札が増えてしまいます。

Sponsored Links

マッギンのルール

※ジョーカーを除く52枚を使用する。

POINT1

カードを均等に配る

マッギンのルール

カードをよくシャッフルした後、全員に均等に配りそれぞれの山札とする。

POINT2

順番に山札から1枚めくるく

マッギンのルール

順番を決めた後、順に山札から1枚めくって山札の隣に重ねて手札とします。

めくったカードが以下の2つの条件の場合(POINT3、POINT4を参照)、そのカードを移動させることができます。

POINT3

めくったカードを組札をとして出す

マッギンのルール

マッギンでは、マークごとに組札を作っていきます。組札は「A」から数上がりになります。(最初は「A」、次は「2」、その次は「3」となります。)
めくったカードが組札に加えられる場合、場の中央に出すことができます。

POINT4

めくったカードを他のプレイヤーの手札に重ねる

マッギンのルール

めくったカードが他のプレイヤーの手札と数上がりまたは数下がりの場合(マークは関係ない)、そのプレイヤーの手札に重ねることができます。

なお、POINT2のように組札にできる場合は、組札にする方を優先しなければなりません。

(PONT2、POINT3のどちらの条件でもない場合は、めくったカードはそのまま表向きに重ねていき、次のプレイヤーに順番がまわる。)

POINT5

間違えたら「マッギン」

マッギンのルール

他のプレイヤーがめくったカードを組札にできるのに他のプレイヤーの手札に重ねてしまったり、間違えてカードを移動させてしまった場合は、「マッギン」とコールすることができます。

「マッギン」とコールされてしまった人は、「マッギン」とコールした人の手札を1枚自分の手札に加えなければなりません。

また、2人が「マッギン」といった場合は、最初にコールした人から2枚、次にコールした人から1枚、というように「マッギン」をコールをした人が増えると、枚数も増えていきます。

POINT6

山札がなくなったら手札を山札とする

ゲームの途中で山札がなくなった場合は、手札をそのまま裏返して再び山札とします。

POINT7

勝敗の決め方

このようにゲームを進めていき、山札と手札をすべてより早くなくした人が勝ちとなります。

こんな人にオススメ
・みんなで遊びたい人
・注意力が必要なゲームをしたい人
Sponsored Links

マッギンのいろいろなルール

マッギンのいろいろなルールを紹介します。
(オリジナルのルールを含む場合もあります。)

「手札をすべて引き取る」ルール
「マッギン」とコールされてしまった人は、コールした人の手札を全て引き取らないといけないというルール。

Sponsored Links