あやとりのさかずきのやり方

あやとりのさかずきをやってみよう

あやとりのさかずき(杯)も最も簡単なあやとりの一つです。
手順も少なく幼いお子さんでも簡単につくることができます。

ただし、ヒモをはずすときにはコツが必要なので、最初はゆっくり失敗しないように注意しながらやりましょう。

動画で解説

←チャンネル登録はこちら




Sponsored Links

あやとりのさかずきやり方

以下にあやとりのさかずきの詳しいやり方について解説していきます。

さかずきのやり方の手順

あやとりのさかずきのやり方

基本の構えをする。

あやとりのさかずきのやり方

右の中指で左の手のひらのヒモをとる。

あやとりのさかずきのやり方

左の中指で右の手のひろのヒモをとる。

あやとりのさかずきのやり方

両手の親指でそれぞれの中指のヒモ(奥側)のヒモをとる。

/* */
あやとりのさかずきのやり方

両手の親指にかかっている下のヒモをはずす。

あやとりのさかずきのやり方

両手の小指にかかっているヒモをはずす。

あやとりのさかずきのやり方

両手の指を奥側に向ける。

あやとりのさかずきのやり方

あやとりのさかずきの完成。

/* */
↑写真解説で見たい方はこちら

動画で解説

失敗しやすいポイント

・STEP5で親指にかかっているすべてのヒモをはずしてしまう。
→親指にかかっている「下のヒモ」のみをはずす。

Sponsored Links

まとめ

あやとりのさかずきのやり方について簡単に説明しました。

さかずきは中指の構え(日本の構え)ができれば、あとは3回ヒモをとったりはずしたりするだけで作れます。

そのため、お子さんやお年寄りでも簡単につくることができるので、ぜひ挑戦してみてください。

Sponsored Links